![]() |
インターネットタウンTomo |
|
〜 ショッピングモールとアフィリエイトなどによる副収入、
|
インターネットタウンTomo > 圧縮・解凍ソフト | |
メインメニュー
![]() ![]() ![]() Tomoからのお知らせ
生活お役立ちサイト
おすすめソフト
リンク集
|
◆圧縮・解凍ソフト◆ |
現在私はWindowsXPを使用していますが、Windowsには基本的な圧縮・解凍ソフトが標準装備されているのはご存じでしょうか? 1)エクスプローラーの右クリックでzip形式の圧縮が行えます。 2)解凍の時は、圧縮ファイルをダブルクリックして解凍したいフォルダーをコピーして、解凍先で貼り付けを行えば解凍出来ます。 これだけで圧縮・解凍が行えますので基本的には他のソフトは必要ないと思います。他の人に圧縮ファイルを送る時には上の操作で圧縮を行い、メールの添付等でファイルの受け渡しが行えます。しかし、圧縮形式はzip形式のみではありません。 他の人から圧縮ファイルをもらって、zip形式のファイルで無かったときにはどうしたら良いのでしょうか。上の方法ではファイルの解凍が行えません。 eo 1.5.2そこで「eo」と言う解凍ソフトを使用します。このソフトの特徴としてはランタイムライブラリーをインストールしなくても12種類の形式の解凍に対応しています。(案外ランタイムライブラリーをインストールするのは、手間がかかりますよね。) また、難しい操作はなく、解凍先をディスクトップにしておけば、圧縮ファイルをダブルクリックするだけでディスクトップにフォルダー付きで解凍をしてくれる手間のかからないソフトになっています。 一度設定を行えばソフトを常住する必要も無く、パソコンにも負担が無いのでおすすめです。 eoは、こちらからダウンロードできます。 (こちらのソフトは無料です。) |
ネットde始める!アフィリエイト / ネットde始める!アクセスアップ / ネットde始める!ショッピング |
ホームページ売上アップ診断+オリジナルSEO対策ツールで売上アップ! | Copyright (C) 2006 「インターネットタウンTomo」, All rights reserved |